木曽路の温泉宿 富貴畑温泉郷 ホテル富貴の森

施設|ホテル富貴の森の魅力

木曽の材木屋がつくったホテル

木曽の材木屋がつくったホテル

当ホテルは、木曽の材木会社志水木材産業株式会社が運営しているホテルです。
そのために、至るところに木曽の材木の美しさ、香りを隅ずみに届けています。
また、志水木材産業株式会社は、信州木曽のひのきをつかった樽風呂やひのき風呂、おひつ等の製造をおこなっているため、ホテル内にあるすべての木材製品が木曽の木材でつくられた製品ばかりです。

地図志水木材産業株式会社

館内は木曽産木材をふんだんに使っている

館内は木曽産木材をふんだんに使っている

大自然の森に囲まれたホテル内には、ほんのりでも木々の香りを感じていただくように、木曽檜の鉋(かんな)くずが随所に置かれています。
館内でも森の香り、木の風を感じていただきたいからです。

ラウンジ「はなもも」

ラウンジ「はなもも」

森の展望台であるここに来れば、全面大自然の景色に包まれ、ゆっくりと風を感じ、時間が流れていくことを忘れ、森林浴の喜びを感じます。春には当ホテル自慢の花桃の華やかさが楽しませてくれます。
大パノラマのこのお部屋は夜になると満天の星空を眺めながら、星のDVDをプロジェクターで上映しておりますので、ひっそりと静まり返った静寂の闇に、星の煌めきを感じられる贅沢なお部屋です。
木々の香りの充満した空間には、コーヒーやハーブティーをご用意しておりますので、昼間の寛ぎと夜の憩いの場にご利用ください。

森を見守る最前列シート

森を見守る最前列シート

春は花桃、夏は新緑の葉、秋は紅葉、冬は雪景色、そして夜は満天の星空。
それぞれに映し出す自然の表情を静観できる当ホテルの最前列シート。言葉にできない感動のひとときを大切な人とお過ごしください。

冬になれば、木々の温もりが伝わる薪ストーブ

冬になれば、木々の温もりが伝わる薪ストーブ

森のホテルには、冬を温めるにも木をつかいます。木の温もりを感じて、より一層あたたかな気持ちになっていただきたい。
ひっそりと外は雪景色、聞こえるのは薪が燃えていく音。そんな冬の音も感じていただきたいです。

夜のウッドデッキに言葉はいらない

夜のウッドデッキに言葉はいらない

静寂が包み込む夜を迎えると、静まり返った森の中にはゆっくりと時間を過ごしている方だけが存在します。
言葉も何も要りません。
そこには呼吸しているあなたと親しい人と風の声が聞こえてくるだけ。なにも言わなくても、自然がヒトのこころを奪っていきます。

ひのきに書かれたたくさんのメッセージ

ひのきに書かれたたくさんのメッセージ

館内には、豊口 広さんに書いていただいた多くの言葉が飾られています。
静かな時が流れる森の中に、ヒトの言葉が大きくこだましている様子を見ていただきたいです。

扇げば、木の香が漂ううちわ

扇げば、木の香が漂ううちわ

ロビー内にある一枚板テーブルの上には、さまざまな種類の木のうちわが置かれ、木目の涼しさと木の香りが心地よさを演出します。
木の香りの充満する館内でたくさんのうちわの香りに触れてください。

ナラの木で作られた案内板

木で作られた案内板

至るところに木目を感じていただける仕掛けを当ホテルはしています。
もちろん、案内板もナラの木。
なぜか、見るとほっとしてしまう木目の美しさの何気なさを感じていただけると嬉しいです。

館内のあちこちにその日摘んだ野花が飾ってある

館内のあちこちにその日摘んだ野花が飾ってある

山には多くの花々が咲いています。山を感じていただきたい。ゆっくりできる雰囲気づくりをしたい。そんな想いから、館内に花のおもてなしをしております。
そこに花が咲いている。こんなに自然で、楽しくなれることはありません。

親子の絆と木の豊かさを表現する桜の木のバンビ

親子の絆と木の豊かさを表現ずる(木の素材名)バンビ

至るところに木工製品がならびますが、これは桜の木でできたバンビの親子。繊細な木の組み合わせとなぜかほっとしてしまう遊び心ある調度品。

お勧め宿泊プラン

【2食付きベーシック】富貴の森へようこそ♪

プラン写真

通年

13,650円~

このプランの詳細を見る

【早めの予約でお得♪】特別割引プラン

プラン写真

通年

12,285円~

このプランの詳細を見る

ロッジスタイル・ツインに泊まる!平成29年3月リニューアルオープン

プラン写真

通年

16,000円~

このプランの詳細を見る

和風モダン・ツインに泊まる! お山のご馳走を堪能【ベッドルーム】

プラン写真

通年

20,000円~

このプランの詳細を見る

【展望貸切風呂利用付き】 絶景 木曽見風呂 ♪

プラン写真

通年

14,150円~

このプランの詳細を見る